Komoda Law Office News

薬の広告 表現柔軟に

2018.04.17

厚生労働省は医薬品などの広告基準を15年ぶりに見直す。うそや大げさな広告を防ぐため,厚労省は医薬品医療機器法に基づき,医薬品や医薬部外品などの広告基準を定めている。新基準では特定の年齢や性別をターゲットにする広告表現を,医薬品の安全性に問題がない範囲で認める。例えば,生理痛,頭痛,関節痛などに効く薬で,企業側が生理痛の効果を消費者に訴えたい場合,「女性向け」という広告表現が可能になる。また,肩こりに効く薬で「40・50代向け」などといった表現もできるようになり,医薬品メーカーなどの販売戦略の自由度が高まる。

医薬品に限らず,あらゆる商品・サービスの広告については,景品表示法などにより規制がなされています。例えば,販売する中古自動車の走行距離を3万kmと表示していたが,実は10万km以上走行した中古自動車のメーターを巻き戻したものだったという場合,景品表示法が禁止する優良誤認表示に当たります。この規制対象となる表示は商品のパッケージなどに限らず,CMやインターネットでの表示,口頭でのセールストークも含まれます。 広告にまつわるトラブルでお悩みの方は,お気軽にご相談ください。

福岡市内の方だけでなく,那珂川・春日・大野城・大宰府・糸島・飯塚など福岡市近郊でお悩みの方々もお気軽に相談予約専用フリーダイヤル(0120-755-687)までお問い合わせください。

関連サイトRelated Sites

KOMODA LAW OFFICE 総合サイト
相続専門サイト 相続手続・登記・税申告の全てに対応
遺産分割問題のご相談 相続が上手く進んでいない方へ
相続土地国庫帰属制度のご相談 相続した不要な土地を手放したい方へ
KOMODA LAW OFFICE 那珂川オフィス
相続LOUNGE 法律事務所は少し敷居が高い方へ
KOMODA LAW OFFICE 菰田総合司法書士法人
KOMODA LAW OFFICE 菰田総合税理士法人
KOMODA LAW OFFICE 社会保険労務士法人 菰田総合コンサルティング
Youtube
facebook

予約専用ダイヤル

WEB予約