Komoda Law Office News

2016.06.20

(1)立退き・明渡しの流れ

立退きまでの流れは一般的に以下のようになります

①入居者への通知

期間満了の前6ヶ月~1年以内に口頭・書面にて通知します。

②立退き料の交渉・代替物件の提案

通知の後に、賃貸人から立退き料についての交渉、代替物件の提案等の交渉が始まります。

③再度の通知

②の立退き料の交渉・代替物件の提案等の交渉が実らずに、賃借人が立ち退かない場合には、立退き期日にて再度の通知が行われます。

④訴訟

最終的に問題が解決しない場合には訴訟により解決することになります。

 

福岡市内の方だけでなく、那珂川・春日・大野城・大宰府・糸島・飯塚など福岡市近郊でお悩みの方々もお気軽に相談予約専用フリーダイヤル(0120-755-687)までお問い合わせください。

 

KOMODA LAW OFFICE 総合サイト
遺産相続ワンストップサービス 相続専門サイト
KITTE博多マルイ5F相続LOUNGE
弁護士コラムYouTubeFacebook