Komoda Law Office News

2016.04.20

成年後見制度とは

成年後見制度とは、精神上の障害 (認知症、知的障害、精神障害など)により判断能力が十分でない方が不利益を被らないよう、その方をサポートしてくれる人を付けようとする制度です。

たとえば、不動産や預貯金などの財産を管理したり、遺産分割のための協議をしたり、介護などのサービスを受けたり施設へ入所したりするための契約を結んだりといったことをする必要が生じても、判断能力が十分でない状態で行うには難しい場合があります。また、日常生活においても、弱みに付け込まれて詐欺にあったり、悪徳商法にひっかかってしまったり、ということが考えられないわけではありません。

成年後見制度は、このような場合について、判断能力が十分でない方でも財産管理や財産の処分をスムーズに行えるようにし、また、思いがけない不利益を被ることを防ごうとする制度なのです。

 

福岡市内の方だけでなく、那珂川・春日・大野城・大宰府・糸島・飯塚など福岡市近郊でお悩みの方々もお気軽に相談予約専用フリーダイヤル(0120-755-687)までお問い合わせください。

KOMODA LAW OFFICE 総合サイト
遺産相続ワンストップサービス 相続専門サイト
KITTE博多マルイ5F相続LOUNGE
弁護士コラムYouTubeFacebook